九州アナセミのブログ!


福岡市のアナウンススクール
九州アナウンスセミナー(http://m-ship.jp/ )のブログです。
レッスンの様子やイベント、
アナウンサー受験に役立つ情報などを綴っています!

スポンサーサイト

2021.11.29 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | - | - | - |

LOVE/FM話しのツボ!日記「丸山さん1回目」

2021.11.29 Monday 23:05

2021年11月17日 LOVE FM「話しのツボ!」

こんにちは。11月17日のアシスタントを務めさせていただきました、立命館アジア太平洋大学4年の丸山瑞葉と申します。

今週は古戝さん、渋田さん、大河内さんとお送りしました。今回は新しいメンバーも加わり、和やかな雰囲気の中お届けできました!

 

<近況報告>

本日のラジオ前に3ヶ月ぶりに美容院に行ってきました!実は先週アナセミ の授業で収録があり、自分が写った動画を見て「髪の長さ」に驚きました。ここ最近は家で授業を受けることが多く髪のケアは全くしていませんでしたが、美容院で自分の骨格に合うようにスタイリングをしてくれ、なんだか新鮮な気持ちです。受験体制は万全!ということで、新たな気持ちで望みたいと思います!!

 

<日本語のツボ!>

永岡書店出版「正しいのはどっち!?語源の日本語帳」より1問出題。「青二才」の語源となるものはどれでしょうという問題。

(1)   未熟を表す青とまだ農耕の役にたたない二歳馬(2)未熟を表す青とぶりなどのまだ油がのっていない二歳魚

二つのうち、正解は(2)未熟を表す青とまだ農耕の役にたたない二歳馬が語源です。こちらの問題不正解でした。青というのは「未熟者」を表す接頭語として使う場合が多いそう。二歳魚というのは出世魚を表し、今ひとつで未熟という意味から「青」と結びつき名前がつきました。正しい日本語を使えるよう、日本語の勉強をこれからも頑張ります!

 

「はじめての異国」のツボ!今回は11月19日、「国際学生デー」放送ということで、「異文化体験」にまつわるトークをしました。

1. 古戝さん「ミャンマーの流行ファッション」

ボランティアでミャンマーを訪れた際に、民族衣装を着る人の多さに驚いたそう!ネパールの民族衣装は「ロンジー」と呼ばれ、腰からくるぶしまでありロングスカートのようなものだそうです。なんでも、男性も女性もロンジーさえあればおしゃれに着こなすことができるそうで、現地で実物を見てみたい!!と興味が湧きました!

 

2. 渋田さん「翻訳アプリ、大活躍!」

5年前、日本で海外の人に道を聞かれた渋田さん!スマートフォンに入ってある翻訳アプリを駆使してやりとりをしたそうです。最初は英語で話しかけられ、戸惑っていたそうですが、アプリに日本語で話しかけることであっという間に英語の返答をしてくれる便利な機能にとても助けられたそうです!思ってもみないタイミングで外国語を使うのはドキドキですよね。進化した翻訳機には感謝です!

 

3.丸山「ホームステイ先のお気に入りの料理!のはずが・・・」

高校2年の時にニュージーランドに1週間ホームステイに行きました!日本の学校で事前研修として「海外では好き・嫌いをはっきり言うように!」と指導を受けました。そしてホームステイ当日。特に美味しいと思った「ガーリックの野菜炒め」があったのでホストマザーに「これ本当に美味しいですね!」と主張したところ、後日その料理しか出て来なくなりました笑 ホームステイ中ほぼ野菜しか食べていません。何事も極端すぎるのは良くないと思った出来事でした!!

 

大河内さん「韓国の授業スタイルにカルチャーショック」

韓国で授業を受けた時のこと。授業中に学生たちがお菓子を食べ始めてびっくりしたことがあったそう!授業に集中できるように、学生も先生もお菓子の持ち込みはOKとのこと。韓国では当たり前の光景に日本との文化の違いを肌で感じた出来事だったそうです!その授業スタイルは羨ましいですね!!日本でもお菓子文化、取り入れてほしいです笑

 

<最後に>

今回半年ぶりのアシスタントで時間の感覚が掴めてきました。前回のアシスタント経験がある分、落ち着いて話せていましたが、今後の課題も新たに見つけました。それがリアクションの難しさです。振り返ってみると、今回アシスタントでしたが、リアクションがあまり取れていませんでした。相槌の打ち方など、出演者の皆さんの面白いエピソードなど引き出せるように頑張ります。次回も引き続き、明るく楽しい放送を目指します。来週もよろしくお願いします。

FMラジオ日記 | - | - | - | - |

LOVE/FM話しのツボ!日記「神谷さん2回目」

2021.11.16 Tuesday 14:22

こんにちは。11月10日の話のツボのアシスタントを務めさせていただきました、北九州市立大学4年の神谷です。今回は、、丸山さん、荒牧さんが参加しました。

 

<近況報告>

先日、卒業袴を選んできました。つい最近成人を迎え、振袖を選んだ気がしていたので、時の流れは早いなと改めて感じていました。

今年の卒業式が成人式と大きく違うのは、マスクをつけての晴れ着姿ということ。着付けのスタッフの方に、「今年はマスクのおしゃれも重要ですよ!」と言われました。せっかくの和装なので、マスクも麻の葉模様や青海波模様など、和柄にしようかなと楽しく考えています。

 

<トイレのツボ!>

・荒牧さん

楽曲「トイレの神様」の思い出。小学生時代に流行った楽曲、「トイレの神様」。“毎日綺麗にしたらべっぴんさんになれるんやで”という歌詞を信じ、荒牧さんは今でもトイレ掃除を楽しくしているそうです。トイレ掃除をすると、見た目だけでなく内面も綺麗になりそうですね。

 

神谷

人生初体験のぼっとん便所について。大学二年生の時、人生で初めて汲み取り式トイレを体験しました。大学のゼミの親睦会で古民家合宿をしたのですが、そこのトイレがなんと汲み取り式。初めて見たときの衝撃は忘れられません。ただ、上からのぞいても排泄物は見えないようになっていたので綺麗なほうのぼっとん便所だと知り、少し安心しました。水洗式トイレのありがたみに気づきました。

 

丸山さん。

トイレのにおいについて。実家のトイレはいい匂いがするそう。そのいい匂いの正体とは…近所の焼き鳥屋さんのにおい!てっきり芳香剤の香りだと思っていたのでびっくりしました。トイレで嗅ぐ焼き鳥のにおい…果たしていい匂いなのでしょうか。笑

 

おわりに

今月のアシスタント体験が本日で終了しました。今回は、リスナーさんももちろんですが、出演者も楽しいと思えるスタジオの雰囲気づくりができればと思い、自然な相槌やリアクションを心がけました。出演者や丸田先生に助けられながら、元気に放送を終えることができたと思います!この経験をアナウンサー受験で十分発揮できるよう、これからも精進します。

 

FMラジオ日記 | - | - | - | - |

LOVE/FM話しのツボ!日記「神谷さん1回目」

2021.11.08 Monday 11:59

こんにちは。11月3日の話のツボのアシスタントを務めさせていただきました、北九州市立大学4年の神谷留菜です。今回は、後藤さん、古戝さん、三原さんが参加しました。

<近況報告>

柿の季節が到来!

私は柿が大好物。10月頃は1つ140円で販売していましたが、先日スーパーに行くと、なんとひとつ98円で売っていたんです!いつもひとつで我慢していますが、この前は嬉しくて3つも買ってしまいました。アルバイト終わりに帰って夜な夜な食べるのが最近の楽しみです。

 

<ハンカチのツボ!>

 後藤さん

今治タオルを愛用されていて、吸水性の良さが魅了とのこと。私もハンカチは機能性を重視し、タオル生地を使うことが多く、今治タオルには、お世話になっています。

 

三原さん

小さい頃、初めておばあ様にハンカチをプレゼントしたところ大変喜ばれ、今でも新品のまま使わずに大切にされているとのことでした。

話でした。おばあちゃん子の三原さんのほっこりエピソードに心が暖かくなりました。

 

古戝さん

学生時代に使っていたジッパーハンカチの話をしてくれました。ファスナーのついたハンカチのことで、学生時代は中にリップを忍ばせていたそうです。そんな便利なハンカチがあるとは知らなかったです。

 

神谷

色あせた父愛用のハンカチの話をしました。それは約20年近くお弁当包みに使っていたものです。そのハンカチをみると父や家族を思い出すので、父に譲ってもらい、今は私が大切に使っています。

 

おわりに

久々のアシスタントでしたが、今回は出演者総勢5名ということで、にぎやかにでき楽しかったです。最後のフリートークではもっと出演者が話しやすいような相槌や、自然に会話に参加していきたいと思いました

FMラジオ日記 | - | - | - | - |